#NSメンバーのみなさま、こんにちは!莉音と申します。
これからノジーさんやYUMEさんからたくさんの学びを受け取り、
自分の成長へ繋げていくための効果的なコンサルの受け方について、
僭越ながら私が気をつけているポイントをシェアさせていただきます。
私が気をつけていることは、
【あまりマイナスなことを言わない、素直さ+明るさで対応すること】
です。
私はノジーさんのコンサルを受け始めた最初の頃から、
なるべくマイナスな発言をしないように気をつけていました。
なぜかと言うと、
凹んだり弱ったところを見せたら変に気を遣わせてしまうかもしれないし、
自分へのアドバイスが甘くなったら嫌だなと思ったからです。
コンサルを受ける目的は優しくしてもらうことではなく、
本当に必要なアドバイスをいただくことだと考えているので、
そのためにもあまりマイナスな発言はしませんでした。
コンサルタントが思ったことを伝えやすい雰囲気を作った方が、
たくさんのアドバイスをもらえます。
よりたくさんの効果的なアドバイスをもらうためには、
相手が本音で伝えやすい雰囲気を作るのが一番です。
伝えやすい雰囲気を作るためには、
マイナスなことを言わない・素直さ+明るさで対応することだと思います。
たとえば、アドバイスをもらうたびに「私ってダメですよね…」なんて凹んでいたら、
次から本気のアドバイスがしづらくなってしまいますよね!
なので、もし凹んだとしてもアドバイスをもらったことへの感謝を伝えたり、
「頑張ります!」「やります!」といった
プラスのメッセージを伝えるのを忘れないことは大事だと思います。
もちろん返事だけではなく、その後実践することも。
絶対にマイナスな発言をしてはいけないということではないですし、
自分の弱い部分を見せたり、悩みや相談をすることもビジネスを続けていくために時には必要です。
ただ、良い雰囲気づくりは受け手側の対応も大事だと思うので、
良かったら参考にしてみてください♪
#NSでたくさん学び、有意義な時間を共に過ごせることを楽しみにしています!