今日のコラムは来週の初回のセミナーへのTipsとなるような内容をお送りします:)
FreeStyleの教材の中にも書いたのですが、個人的にビジネスで成果を出すために『目的意識を持つ』ということは、何よりも大事なスタートラインだと思っています。
そして来週キックオフセミナーに参加される方は、『目的意識を持ってセミナーに来る』ということをぜひ実践されてみてください。
具体的には、何か1つで良いのでセミナーに参加する目的を決めてみることです。
例えば学び的なことで言えば、
・学んだことを何か一つで良いから当日から実践するつもりで話を聞く
・学んだことを自分のため&他のメンバーのためにチャット内でシェアしよう
とか。
人とのコミュニケーション的なことで言えば、
・最低◯人の人に自分から話しかけてみよう
・自分と同じステージ感の〇〇さんと仲良くなって帰ろう
などなど。
もちろん学ぶ意志は誰もが強く持っていると思います。
ですがその日のゴールを明確に決めてこういった場に参加すると、ただ「学ぼう!」という以上に、ゴール達成のために具体的な行動を取れるようなるので得られるものが何倍も大きくなります。
ちなみにすごく恥ずかしいですが(笑)、私が初めてDLのセミナーに参加した時は一応こんな自分なりの目的がありました。
・一番はノジーさんと話す
↓
会場に早めに行ってステップメールの添削をしてもらいました(今考えたらめちゃくちゃ迷惑…w)
・女性で成果を出している人と仲良くなる
(具体的にはHitomiさん、莉音さん)
↓
結果莉音さんとはめちゃくちゃピンポイントで仲良くなりました。Hitomiさんは人見知りであまり仲良くしてくれませんでした。笑
・仲間を増やす
↓
コミュニティが始まってメンバーが書き込んだ自己紹介を全員分手帳にメモして(一人一行で。確か全部で70人近くいました)、誰と話すことになっても「あの〇〇さんですね!」と言えるように準備していた。
理由は他のコミュニティで、自分がそう言われて嬉しかったから。
ちなみにメンバーの中で多分一番ビジネス歴の長い莉音さんは、昨日のセミナー案内のメールにこんな返事を送ってくださいました。
「セミナー参加者が74人もいても、5年目でも、絶対一番前に座ってセミナーをしっかり受ける!」と。
こういった姿勢には本当にただただ脱帽です。
ぜひ皆さんも、何か一つで良いので目的を持ってセミナーに参加されてみてくださいね!