#NSコラム12
【1年間という月日の中で】
こうした通年型のコンサル講座を始めて今期で5期目となりますが、大人になってからの1年間って本当に色々なことがあるなと。
僕自身を振り返っても、メンバーの皆さんのご様子を見ていても本当に思い知らされます。
例えば、病気になって入院することもあれば、身内に不幸があることもあるでしょう。
あるいは家族が増えたり、住む国が変わったり、また天変地異が降りかかることもあったり、1年もあれば本当に色々なことがあります。
僕自身もこの5年の間に身内が亡くなったり、あるいは結婚したり、生活環境がガラッと変わるようなことがプライベートでもたくさんあったなと感じます。幸い僕自身は健康体で常に過ごせていますが。
そして時にはビジネスに集中できないことも当然あるでしょうけど、忘れてはいけないのは「ビジネスは人生を良い方向へ導くための手段」だということです。
働き方が変われば人生も変わりますし、人間関係も収入もライフスタイルも激変します。
今までは遠い夢だったようなことも現実になるし、現在が変わることで過去の捉え方も変わっていきます。
最悪だった過去の記憶も「今を手にするために必要だったプロセス」と認識できるようになります。
だからやっぱり思うのは、1年もあれば本当に色々あるだろうけど、その中でちゃんと継続していこう、自分の未来を良くしてくことに没頭していこうよってことです。
時に立ち止まったりペースダウンしたとしても、また前を向いて歩いていく。
そういう姿勢があればいいですし、仮に苦しいことがあっても、これは成功ストーリーに欠かせないスパイスだと思うといいですね。
ビジネスもニューストも僕やYUMEさんもあるいは周りの仲間たちも、一人ひとりのメンバーの味方であることは間違いないので、ぜひみんなで楽しみながら成長し、時に辛く苦しいことがあっても、自分のために乗り越えていく。
例え立ち止まったとしてもまた歩き出す。
そういうマインドでこれからも進んでいきましょう!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜