件名
【#NS通信】課題その4・###name1###さんのことを教えてください
本文
###name1###さん

こんばんは、YUMEです。
全国的に猛暑が続いているようですね!

#NS3期に向けた打ち合わせと、

更には私たちのもとで
もう2期以上学びを続けてられている
継続メンバーの中でも、

経営を学ぶ最上級のコースに
参加されているメンバーとの
情報交換も兼ねて

数日前から北海道に滞在しています。

気温は東京と同じ、
湿度はとても高いという
まさかの気候に夏バテ気味で、

ホテルに閉じこもって
このメールを書いているところです。

札幌はちょうど昨日から

まん延防止等充填措置
=マンボウ

が適用され飲食店に

20時までの営業
酒類を提供しないよう
要請が出ています。

街なかを歩いていると

・営業自体をやめている店
・要請に従って営業している店
・深夜まで営業している店

の3つの飲食店が混在しています。

この状況をイチ消費者として

自分とは関係ない世界の出来事
として横目に見て終わり、

が一般の人の感覚ですが、

ビジネスの世界に足を踏み入れて
独立、起業を目指す、

個人の経営者として
世の中に「仕掛ける側」
に回るのであれば

ぜひぜひ###name1###さんならどうするか
考えてみてください。

・お店の場所代
・材料・お酒の仕入れ代
・人件費
・その他固定費

何もしなくても毎月無くなるお金と、
営業を続けて見込める収入。

これまで自分のために
一緒に働いて来てくれた従業員。
その家族。

自分の生活や家族。

それらを天秤にかけて
自分だったらどういう判断をするか。

これまで課題でお送りした
動画でも何度もお伝えしましたが、

ビジネスの世界に

【絶対の正解】

はありません。

結果的にどんな判断をしても
そこに###name1###さんの考えがあり、
意図があり、思惑があれば
それが正解なのです。

※ビジネスである以上、

その結果どうなったか
=利益やビジネスの成長につながったのか

が一番大事な判断指標になりますが
今回は敢えて割愛します。

あるのは

・自分が目指すゴールと

・それに対してどんな行動をするか
 という自分の判断

これだけです。

正解や、
組織の上層部から与えられた
方針が無い中で、

正解がわからないと動けない、
指示されないと不安、
自分で決めて動くのが苦手、、

ぜひこの「雇われる側」の
思考回路から脱却し、

自分の頭で考え、
自分の中で物事を判断し、
それに沿って行動を起こす

この自立マインド、
起業家のマインドと行動力を
当たり前にインストールしていきましょう!

さてさて。

前置きが長くなりましたが
今日は新しい課題をお届けします。

これから1年という期間、信頼関係を築き
より###name1###さんに合った
コンサルを提供していくために、
###name1###さんのことを私達に教えてください。

------------------
【課題】

プロフィールシートを作って提出してください。

◆PDFにしてメールに添付してください。

◆提出先:mail@new-stream.life

◆私達に教えてほしいこと:

・基本的なプロフィール
・ビジネスの経歴やバックグラウンド
・#NSに参加した理由
・この1年で達成したいこと
・そのために何をすべきか
(マインド的なこと、克服すべきこと、身に付ける知識、具体的な行動など)
・将来的なビジョン

◆提出期限:8/10(火)

------------------

課題に取り組む際には
ぜひ想像力を働かせていただいて、

自分のプロフィールシートを読む相手
=私、ノジーさん他#NS運営者への

【価値提供の視点】

を持ってシートを書いてみてください。

ビジネスに正解はありませんから、
自由に想像力を働かせ、

###name1###さんが考える最高の
プロフィールシートを作ってみてください。

Word5枚にひたすら文字が続いている
プロフィールシートを作ることもできますが、

相手への価値提供、想像力があれば
きっとそのようなアウトプットに
はならないはずですよね。

ビジネスは

・相手の欲していることを考え
・それに対してベストなアウトプットをする

この繰り返しです。

※期限をもって取り組む、これも大事です。

ちなみにビジネスで成果を上げる人は
即レス、即行動が基本です。

ぜひこのビジネスの基本に乗っ取り
今回の課題にチャレンジして頂ければと思います!

ちょっと難しく感じてしまった方も
いるかもしれませんが、

どうしたら相手が喜ぶか

普段の友人や家族とのやり取りでも
きっと意識しているはずです。

この視点を持てていれば大丈夫ですよ。

皆さんのアウトプットを楽しみにお待ちしています^^

ではでは!

YUME