審査通過のためだけではなく、今後アドセンスブログを運用していくために、
以下のページには最低限目を通しておくようにしてください。
ブックマークしていつでも見れるようにしておきましょう。
AdSense プログラム ポリシー
アドセンス広告を出す全てのサイト運営者が守るべき最も基本的なルールです。
ポリシーに違反したことが認められるとアドセンスから警告が届き、
最悪の場合はアカウント停止になってしまうので注意してください。
とはいっても常識の範囲内で運用していたらまず抵触することはありません。
AdSenseの利用条件
アドセンス審査申し込み時の条件として、
どのようなコンテンツを掲載しているサイトであるべきかが具体的に明記されています。
審査用の記事を書き始める前にかならず目を通しておきましょう。
ユーザーの利便性に関するガイドライン
「ユーザー視点」でのコンテンツ作成に関する基本や注意事項がまとめられています。
アドセンス審査の時だけではなく、
今後安定的にアクセスを集めるために非常に重要な視点ですので
必ず読んで実践していくようにしましょう。
禁止コンテンツ
アドセンス広告を載せるサイトで扱ってはいけないコンテンツです。
アダルトコンテンツはもちろん、
お酒やタバコ、ドラッグに関するコンテンツもNGです。
必須コンテンツ
禁止コンテンツとは逆に、
アドセンス広告を掲載するサイトに必ず載せなくてはいけないコンテンツです。
具体的には『プライバシーポリシー』に関する記述です。
またここには記載がありませんが、
アドセンス審査通過のためには「運営者情報」も必要です。